料理下手なりのレシピノート

私は料理スキル低いです。

そんな私でも作れる素敵なレシピを記録する為にレシピノートを書いています。



レシピ本や雑誌、ネットで見つけたレシピでまた作りたい!と思ったものを書き込んでいます。

1冊にまとまってたほうが探しやすいですからね。

ノートを新調しました

右が今までのノート、左が新しいノートです。

とりあえず手持ちのスケッチブックに書き始めたのですが、ページ入れ替え出来ないの不便だな!と思ってやめました。(当たり前)


新しいノートはこちらです。

パタンとページを開いておけるし、薄くてかさばらないので良いです。


料理スキル低いけど料理メイン担当

今は専業主婦なので私が主に料理を担当しています。

(たまに夫がやってくれますが)


フライパン1つで!とか電子レンジで簡単♪とかついてるレシピが大好きです。

調理器具は少ないに越したことはない。



娘がまだ赤ちゃんなのでじっくりと調理に取り込むことは中々難しいのですが、無理せずに自炊を続けたいです!




ランキングに参加しています!
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

夫が出張から帰ってきた時に思うこと

うちの夫はたまに出張します。

国内のみなので短ければ1泊、長くても1週間ですが、その間は私と0歳の娘のふたり暮らし。

我が家の出張あるあるをまとめてみました〜


食事が簡単になりがち

元々簡単料理しか作らないのですが、出張中は自分しか食べないから〜と更に簡単になります。

おかずとか作らない。
お椀一つで済ませられるスタイル。

画像の料理はまだいい方で、もっと極限に手を抜くときは調理器具すら使わずに作ったりします。

手ちぎりしたキャベツで塩キャベツとか、ご飯にお湯かけて適当な具を乗せただけのやつとか…(調理か?)


夫が帰ってきたら簡単なりにもうちょっとマシなものを作ります。


マシンガントークに拍車がかかる

もともと私はしゃべるのが好き&産後は夫くらいしか話せる相手がいないためベラベラとよくしゃべるのですが、出張後は更にひどい!

自覚してるくらいひどい!
でも久しぶりに人としゃべるの楽しいの…。
(一方的にしゃべりかけてるという状況も多い…)

出張帰りで疲れているのに申し訳ないかなと思いつつおしゃべりが止まりません。


娘がとても小さく見える

娘と一対一で過ごした後に娘を抱っこする夫を見ると、娘がめちゃくちゃ小さく見えます。

こんなちっちゃかったの!あなた!可愛い!ってなる。(親ばか)


出張はそこまで嫌じゃないけれど

夫の出張は仕事で仕方のないことだし、夫が出張だから大変!ということも今のところ感じていません。

(夫がいないならいないで手を抜ける所は増えますし。料理が代表例。)


だけどやっぱり夜に寝かしつけ完了した後に一人だとさみしいし、自分しか食べない料理を作ったりちょっとした事を話せない日々は張り合いが無いのです。

視界に娘と夫が入っている日常の方がやっぱりいいなぁ〜、と娘を抱っこする夫を見てしみじみ思います。





ランキングに参加しています!
よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

愛用中の歯みがきグッズ

歯みがきって面倒ですよね。正直。

お風呂やスキンケアみたいに癒やしのひととき♡でもなく。

口の中に入れておくだけで勝手に磨き上げてくれる!みたいな商品開発されないかなぁと思う今日この頃です。

超小型ルンバみたいな…。(誤飲しそう)


歯ブラシのこだわり

そんな歯みがきに情熱を持てない私が使っている道具はこちら。


  • 歯ブラシ(毛先がフラットなもの)
  • 部分用歯ブラシ
  • デンタルフロス(ノンワックス)

歯ブラシ

歯ブラシはシンプルなものが一番だと思っています。
先端が細かったり山型にカットされているものは歯茎が痛くなる…(私だけかもしれない)

なんだかんだ平らな方が全体を磨きやすいしいいんじゃないかと思っています。

後、口に入る部分が薄いものがオススメと歯医者さんに言われたのでそういうものを選んでいます。
厚みがあるとその分磨きにくいらしいです。口の中狭いですからね。

↓GUMの歯ブラシが一番好きです。


部分用歯ブラシ

部分用歯ブラシは普通の歯ブラシでは磨きにくいところ用に。

私は歯ならびが良くないので、所々くぼみがあるのでそこを中心に磨いています。
歯石がたまりやすい場所は要注意です。

↓角度がついているもの、ついていないものありますが私はまっすぐなものを使っています。

クリニカ アドバンテージ デンタルタフト 3本(※色は選べません)

クリニカ アドバンテージ デンタルタフト 3本(※色は選べません)


デンタルフロス

デンタルフロスはルシェロのノンワックスを愛用しています。

フロスはワックスタイプが多いと思うのですが、ノンワックス使い始めたら戻れなくなりました。笑

ノンワックスのメリットは、絡め取る率が高いところと使っているとき滑りにくいところです。

ワックス有りと比べ歯と歯の間に入れにくい、キシキシ感が強いというデメリットもありますが慣れたら大したことないと思います。

↓ルシェロはこちらの大容量タイプがコスパ良くておすすめです。

GC(ジーシー) ルシェロ フロス アンワックス 200m

GC(ジーシー) ルシェロ フロス アンワックス 200m


歯磨き粉、マウスウォッシュなど

歯磨き粉はスクラブとか入っていないシンプルなやつを使っています。

ちょっと高くなるけど発泡剤が入っていないとより良し!
(発泡剤が配合されていると泡に誤魔化されて歯垢が残っていることに気が付きにくいそうです)

↓コンクールが有名ですね。

コンクール ジェルコートF 90g

コンクール ジェルコートF 90g


↓時々こちらも使っています。ホワイトニング用。

オーラツー プレミアムクレンジングペースト 17g

オーラツー プレミアムクレンジングペースト 17g


マウスウォッシュはたまに使っていましたが今は全然使っていません。
歯磨き用コップ使っていないのでわざわざ用意するのも面倒に思えてしまって…。
でも口内環境のこと考えたら使ったほうがいいんでしょうね。


子育て中こそ歯のケアをしっかりしたい

中々通いにくいですからね。歯医者。
寝かしつけで自分が歯磨きしないまま寝落ちしちゃうとか本当に避けたい…(常習犯)

ちなみにですが、来月に産後初めての歯医者さんに行ってきます。
何が見つかるやら…





ランキングに参加しています!
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

可愛いだけじゃないパドンニのパスタ

友人からプレゼントで貰ったパドンニのパスタが美味しかったよ、という話です。


パドンニのパスタ

カラフルで可愛いパスタが有名です。
お店やギフトカタログで見かけることも多いですね。

オレンジはパプリカ、ピンクはビーツ…とカラフルな色はそれぞれ天然素材で出されているそうです。

私が貰ったのは帽子型でした。
他にもリボン型やツイスト型があります。


味よし食感よし

f:id:hoho11:20190224003618j:plain

見た目だけでなくこのパスタ、とっても美味しいです。

もっちりした生地でシンプルな味付けをしただけで十分美味しい。
試しに茹でただけの状態で食べてみたらそれだけで美味しかったです。
小麦の味自体が良い。

可愛い色味を活かそうと思いスープパスタにしましたが正解でした。
こってりとしたソースよりはスープやオイル、塩などシンプルな味付けで食べるのがオススメです。


ギフトにも良い

ギフトがどれも可愛いです。

f:id:hoho11:20190224004648j:plain
出展:http://www.padonni.com/gift.html

カラフルなパスタにモノトーンなパッケージというのがおしゃれで良いですね。

同梱されている宝石みたいなケースに入ってる塩も可愛すぎ。

ちなみに私が貰ったのはキャニスター入りのものですが、中身のパスタを食べた今は飴入れにしています。
シンプルな容器だから使いやすい。


娘が大きくなったら一緒に食べたい

離乳食もまだなのでずいぶん先の話ですが。笑

素材も安心だし見た目が可愛いので子供も喜んでくれるかな?と思います。

お誕生日とかちょっと特別な食事の時に出せたらなぁと思います。





ランキングに参加しています!
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

お食い初めをやりました

先日、娘が生後100日を迎えたためお食い初めをしました。


f:id:hoho11:20190220165026j:plain

〜ベビー食器とありあわせの食器・マットを添えて〜


行った経緯

両家の祖父母を呼んでお宮参りと百日祝(お食い初め)を同時に行うというパターンも考えましたが、夫側の祖父母が遠方で呼ぶのが難しいためやめました。

なのでお宮参りも百日祝も親子だけで簡単に行うことにしました。

ちなみにお宮参りは現時点でまだ予定も立てておりません…暖かくなってからでいいかな〜

百日祝は来週スタジオアリスで写真を撮る予定です。


で、お食い初めは自宅で行うことにしました。
まだ外食デビューしていないし、親子だけなら自宅でも良いかな?と思い。


料理

用意したメニューはこちら。

  • 赤飯
  • 筑前
  • はまぐりのお吸い物
  • 梅干し


鯛とはまぐりのお吸い物は楽天で購入しました。

焼いてある鯛が冷蔵で届くのでレンジでチンすればすぐに食べられるのが良いです。

飾りやお箸もセットでついていました。

はまぐりのお吸い物は、はまぐりとスープ粉末にお湯を注ぐだけで簡単に仕上がります。

とにかく調理の手間がないのがありがたかったです。
送料込みで2750円でした。


赤飯はこちらを使いました。

中に入っているものを炊飯器に入れて炊くだけでお赤飯が出来ます。

業務スーパーで237円でした。
ちなみに業務スーパーではレンジでチンするだけの赤飯も売っておりました。



筑前煮は業務スーパーの和風野菜ミックスと、絹さやと鶏もも肉で作りました。

業務スーパーの商品紹介がないので代わりに類似写真貼っておきます)

さといも、たけのこ、れんこん、にんじん辺りが入っているので筑前煮作りに最適ですね。

ただしあくまで冷凍食品なので食感や風味は生や水煮に敵いません。
とにかく簡単に作りたい時にオススメです。


梅干しは家にあったものです。
香の物かつ歯固めの石が無かったため代用品として用意しました。


服装

折角なので母が編んでくれたベビードレスを着せました。
胸元にはスタイを付けて。

汚されたら困るので早めに普段着に戻しました。笑


まとめ

お食い初めに掛かった費用は3500円くらい?(殆どが鯛&はまぐりのお吸い物代)
結構安く済ませられたと思っています。

ちなみに鯛は鯛めしにして食べました!

↓こちらのレシピを参考に作りました。


季節のイベントや儀式はそこまで重視してなかったんですが、やってみると楽しかったです。
これからも無理のない範囲でやっていきたい。


余談

f:id:hoho11:20190221082623j:plain

途中でぐずってしまった娘をあやしていたらぐっすり眠ってしまったため、明らかに寝ている写真ばかり残っています。

全然食べさせる真似になっていない。笑





ランキングに参加しています!
よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

白い恋人に謝りたい

北海道って美味しいお菓子がたくさんありますよね。

六花亭、北菓楼、ロイズ、その他もろもろ…


私の母は北海道出身なので、私自身も子供の頃から北海道のお菓子を食べる機会がたくさんありました。

北海道のおばあちゃんによくお菓子を送ってもらったり…。
北海道に遊びに行った時にもお菓子を用意してくれていたり、お土産で買ったり…。


白い恋人は何故かあまり登場しなかった

白い恋人

北海道のお菓子といえばまっさきに思いつく人が多いと思います。

しかしあまり食べたことはありませんでした。 

母曰く

だそうで。(本当か?)

六花亭やロイズは道民が日常的に食べるお菓子だけど、白い恋人はお土産向けのお菓子ということでしょうか…。


通は白い恋人食べないと思ってた

そんなこんなで、「通は北海道のお土産で白い恋人は選ばない!」と認識していた私。

あ、すみません私自身は道民でも何でもありません。

北海道行った時もあえて他のお土産を買ってきていました。


白い恋人を改めて食べてみて

私の周りには白い恋人ファン多いです。

そんな友人の一人からお土産に白い恋人をいただきました。

白い恋人かー、美味しいだろうけど普通のラングドシャでしょ?」

そう思っていました。
一口食べるまでは…。


ごめんめっちゃ美味いわ

改めて食べたらめっちゃ美味しい。

クッキー部分もさることながら挟まってるホワイトチョコの美味しさよ…。

あとチョコが贅沢な大きさで、もはやこれはチョコが主役。

↑クッキー部分に対してチョコ部分が分厚くて美味しい


結論:白い恋人、買おう

今まで通ぶってた自分に言いたい。
白い恋人、美味いぞ。と。

母親にも伝えよう…。





ランキングに参加しています!
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

夫の娘への対応が新生児期と今(3ヶ月)で違いすぎる話

赤ちゃんの性別に強い拘りはなかった夫ですが、妊娠20週目あたりで性別が女の子だと分かるとテンションがあがっていました。

「娘におねだりされたら絶対色々買っちゃうだろうなぁ〜」

「娘は叱れないなぁ〜」

と早くもデレデレ宣言。


そんな夫を見て、私は可愛い娘とデレデレ夫のツーショットを眺めるのを楽しみにしていました。


産んでみて

新生児って独特ですよね。
人間というかまだ動物に近い感じというか…。


  • ほとんど寝ている
  • 表情を変えることがあまりない
  • 感情が分かりにくい
  • 体が細い

新生児は新生児らしい可愛らしさがあると思うのですが、夫はどう扱ったらいいのか分からなかったようで…



抱っこしている、というよりはじーっと観察をしていました。

泣いてもあやし方が分からず抱っこして見てるだけ…。

オムツ替えや沐浴は進んでやってくれたので文句は全くないのですが、淡々とこなしていて想像していたのと違う…。

あれ、意外とクール?


生後3ヶ月になる頃

脂肪が付きムチムチぷるぷるの体、人の顔を見て笑ったりと赤ちゃんらしい可愛さになってきました。


  • 手足をよく動かす
  • よく笑う
  • 人の顔を認知する
  • むちむち、お餅のよう

そしてそんな娘に対し夫は…



はい、デレました!

新生児期の頃も夫なりに可愛がってくれていたのだと思うのですが、今のほうがストレートに可愛いと思っていることが伝わってきます。

抱っこしてる時や泣いているのをあやしている時、絵本の読み聞かせをしている時など完全に猫なで声になっています。笑


単純に父親になって数カ月経って慣れてきたのかな?というのもありますが、娘の反応が楽しめるようになったのが大きいかなーと勝手に思っています。

あやすと笑ってくれるの最高に可愛いですもんね。


これからも素敵なお父さんでありますように。


余談、実家の場合

初孫のわが子。

私の母親は生まれたての娘を見た時から可愛い可愛いとデレデレでした。


しかし父親は思ったよりデレていませんでした。

初孫といえど全員が全員テンションあがるわけじゃないよね〜、と思っていましたが。


今、孫にデレデレのじいさんです。


…男の人は新生児の可愛さが分かりにくいのかも?





ランキングに参加しています!
よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村